個人情報保護方針
当店は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当店は、個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当店の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宜見直し、改善いたします。
- 個人情報の取得
- 当店は、業務上必要な範囲内かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。
- 個人情報の利用目的
-
当店は、取得した個人情報を、保険会社より保険募集業務の委託を受けて、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。それ以外の他の目的に利用することはありません。会社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。
- 当店が取り扱う損害保険・生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供
- 個人データの安全管理措置
- 当店は、取り扱う個人データの漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。
- 個人データの第三者への提供
-
当店は、個人データを第三者に提供するにあたり、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 電話での通話内容の録音
- お客様からいただきましたお電話は、電話応対の品質向上とお問い合わせ内容を正確に承るため、通話内容を録音させていただいております。あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
- 当店に対するご照会
- ページ下部お問い合わせ窓口にお問い合せください。また保険事故に関するご照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にお問い合わせください。ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。
情報セキュリティ―ポリシー(情報資産保護に関する基本方針)
- 基本認識
- 情報資産とは、スマート保険企画株式会社が保有する顧客情報・企業情報などの各種情報と、ハードウェア・ソフトウェア・ネットワークなどの情報システムの総称である。
金融機関は社会的責任を果たすため、保有する情報資産を適切に保護し管理しなければならない。
情報資産の漏洩、紛失、不正使用、改竄および情報システムの障害、停止は業務遂行に重大な影響を及ぼすだけでなく、信用の失墜により金融機関の多大な損失をもたらすことになる。
また、このような事態は取引顧客に深刻な影響を及ぼすことにもなるため、極力回避しなければならない。 - 基本方針
-
スマート保険企画株式会社は、法令等遵守の精神を根本に据え、情報資産保護に関する基本方針を次の通り定める。
- この基本方針は、情報資産の保護に関する諸規程の最上位に位置するものであり、情報資産保護のための具体的施策に関しては安全対策基準に基づく各関連規程・要領等に定めるものとする。
- すべての役職員は本基本方針および「情報セキュリティ管理規程」を遵守するとともに、これらが有効に機能するように努めなければならない。
- 情報資産の保護に関しては、各情報資産の重要度やそれを取巻く脅威および脅威の顕在化の可能性を考慮した上で、現状での技術水準やコストを意識し、合理的なリスク対策を行う。
- 情報セキュリティの維持管理を統括的に行うために必要な体制を整備する。
- 情報資産が適切に保護・管理されていることを確認するため、定期的あるいは必要に応じて 内部監査部門による検証を行う。
スマート保険企画株式会社
令和3年7月1日制定
勧誘方針
「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内致します。
- 保険法、保険業法、金融商品の提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律及びその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めて参ります。
- お客様のプライバシーを尊重するとともに、お客様に関する情報については、適正な販売を行うために、事務管理態勢の整備や販売にあたる者の研修について取り組みます。
- 未成年の方、特に満15歳未満の方を被保険者とする保険契約等については、保険金の不正取得を防止する観点から適切な募集に努めます。
お客様の立場に立った商品販売に努めます
- お客様に商品内容を十分ご理解頂けるよう、知識の修得、研鑽に励むと共に、説明方法等について工夫し、わかりやすいご説明に努めて参ります。
- お客様の商品に関する知識、経験、財産の状況及び購入の目的等を総合的に勘案し、お客様に適切な商品をご選択頂けるよう、お客様のご意向と実情に沿った説明に努めて参ります。
- 市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な説明に努めて参ります。
- 商品の販売にあたっては、お客様の立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分配慮致します。
- お客様に商品についての重要事項を正しくご理解いただけるように努めます。また、販売形態に応じて適切な説明に努めます。
適正な業務運営に努めます
- お客様に関する情報については、適正に取り扱うと共に厳正に管理致します。
- お客様のご意見、ご要望等を、商品提供の参考にさせて頂くよう努めて参ります。
- 万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めて参ります。
- 保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な商品の販売に努めて参ります。
スマート保険企画株式会社
平成26年8月1日制定
令和6年12月31日改定
お客様への勧誘にあたって
- 適切な勧誘
-
- 勧誘の活動方法・場所・時間帯等につきまして、お客様のご意向に反しないよう、十分配慮して行動します。
- お客様に対して、不安感・不快感を与えるような勧誘行為はいたしません。
- 生命保険の加入に際しては、お客様に告知義務があること、そしてこの義務に違反したときには生命保険契約が解除されることを説明し、漏れなく正しい告知が得られるように努めます。
- 最適な商品の提供に向けたコンサルティング
-
- お客様の加入目的に適合すると認められる商品の勧誘を行います。
- 勧誘にあたっては、お客様の資力・財産、生命保険に関する知識、生命保険ご加入経験の有無等を十分考慮します。
- 外貨建ての保険、変額保険、投資信託等のように、お客様がリスクを負っている商品を勧誘する場合には、お客様の投資経験の有無等を十分に考慮して行います。
- 募集資料の取扱い
- 募集資料の取扱いについては、法令等の規定に従った適正なものを使用します。
- 誤解の防止
- お客様に誤解を与えないよう、生命保険とその他の商品とを明確に区別して取り扱います。
- 重要事項についての説明
- 生命保険契約の加入等に関わる重要事項の説明については、お客様の十分なご理解が得られるよう努めます。
- お客様に関する情報の保護
- 業務上知り得たお客様に関する情報については、厳重な管理を行い、プライバシー保護に細心の注意を払います。
- 法令等の遵守
- お客様に対して適切な勧誘をしていくため、法令等の遵守に努めます。
- 連絡先
-
お客様の様々なご意見等の収集に努め、それを生命保険販売等に反映していくため、常に努力して参りますので、ご意見・ご質問等ありましたら、下記連絡先までご連絡ください。
会社名:スマート保険企画株式会社
所在地:〒156-0054 世田谷区桜ヶ丘5-51-3 よつばビル2F
連絡先:03-5429-1020(メールでのお問い合わせはこちらから)
反社会的勢力に対する基本方針
スマート保険企画株式会社は、社会的責任及び企業防衛の観点から反社会的勢力との関係を遮断することの重要性を認識し、業務の適切性・健全性を確保するため反社会的勢力に対する基本方針を以下の通り定めます。
-
取引を含めた一切の関係遮断
当社は、反社会的勢力等の排除に向けた社会的責任、および反社会的勢力等により当社、当社社員および顧客等が受ける被害防止の重要性を十分認識し、反社会的勢力等との関係遮断を重視した業務運営を行います。 -
組織としての対応
当社は、反社会的勢力等に対しては、組織的な対応を行い、従業者の安全確保を最優先に行動します。 -
資金提供や便宜供与の禁止
当社は、反社会的勢力等に対しては、資金提供や便宜供与を一切行いません。 -
外部専門機関との連携
当社は、反社会的勢力等への対応に際し、適切な助言・協力を得ることができるよう、平素より警察、全国暴力追放運動推進センター、弁護士などの外部専門機関等との連携強化を図ります。 -
有事における民事および刑事の法的対応
当社は、反社会的勢力等からの不当要求等に対しては、民事と刑事の両面から、積極的に法的対応を行います。
その他
- Cookieについて
- 当サイトでは、利便性の向上・情報提供の改善を行うため、「Googleアナリティクス」でアクセスを計測しています。その際アクセスを計測する方法として、ユーザーのコンピューターにCookieを送信することがあります。使用している端末媒体、訪問回数、閲覧ページ数、位置情報などが得られますが、年齢や居住地など個人を特定することはありません。また、ブラウザの設定により、Cookieによる情報収集を拒否することも可能です。
- SSLセキュリティについて
- 当サイトでは、個人情報を入力する際、暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer)を導入しました。入力データは暗号化されて、ネットワークを経由するので、安心してご利用いただけます。